今日、【どうぶつ眼科VECS】へ行った。
マーブルの左目の瞳孔が大きくなっている原因が何なのか、検査をしに・・・
一応、今の病院から紹介をしてもらい、予約をして行ったけれど、
今日は予約でいっぱいなので、合間を利用しての検査だった。
最初に眼圧を測り(左右とも正常)、威嚇反射・対光反射・眼底検査をした。
その結果、マーブルの目は左右とも少し白内障になっているが、
物は見えているとのこと。
左目の瞳孔が大きくなっている原因としては・・・
1.瞳孔の筋肉萎縮
2.神経の異常
どちらかを調べるために瞳孔を小さくする目薬を使ってみることになった。
すると10分後、左目の瞳孔は小さくなっていた。
同時に右目には瞳孔を大きくする目薬を使ったので、
『あれれ、どっちだったっけ?』状態に・・・
これで原因のひとつの筋肉萎縮はなくなり、神経の異常か!?
視神経のどこかで炎症ができて一時的に瞳孔が大きくなっているのか、
脳に何かあるのか・・・
今、飲み薬と目薬で炎症を治すようにしているので、
しばらくは様子を見ることになった・・・
急に怒りっぽくなったり、けいれんを起こすようになったら、
脳に障害があるので、検査をするのなら大学病院でと言われた。
検査中のマーブルはとてもおとなしかった・・・
看護師さんにもほめられた

時々、不安そうに後ろを振り返り、ママとパパを見ていたマーブル・・・
検査は11時半には終わり、家に帰ってきた。
マーブルが帰ってくると、留守番をしていたはつねは、
マーブルに飛びかかってじゃれてきた・・・
実はこれが一番危なくて、視神経にダメージを負わせたのではないかと
言われた。
しばらくの間、マーブルとはつねのバトルは禁止である
